固定資産税を滞納して物件が差し押さえられた!対策を解説 | 札幌市の不動産売却・売却査定ならアルクホーム

札幌不動産売却専門館
  • 0120-288-622

    mail@c21alc.com
    9:30~18:30
  • 売却実査定
  • AIクイック売却査定
札幌不動産売却専門館
TOPページ >
新着コラム一覧 >
固定資産税を滞納して物件が差し押さえられた!対策を解説

  • 固定資産税を滞納して物件が差し押さえられた!対策を解説




    固定資産税は、土地や建物を所有している人が毎年支払う義務のある税金です。
    しかし、様々な事情で支払いが滞ってしまう場合もあるでしょう。
    固定資産税を滞納すると、督促状が届いたり、延滞金が加算されたり、さらには給与や預貯金の差し押さえ、そして物件の公売といった深刻な事態に発展していく可能性があります。
    この記事では、固定資産税の滞納による差し押さえについて解説していきます。

     

    □固定資産税の滞納は物件が差し押さえられる可能性があります!



    固定資産税を滞納すると、様々な段階を経て、最終的には物件の公売という最悪の事態に陥る可能性があります。
    滞納による深刻な事態を具体的に見ていきましょう。

    1: 督促状が届く・延滞金の加算
    固定資産税の納付期限までに支払いが行われない場合、まず督促状が届きます。
    督促状が届いても支払いが滞ると、さらに延滞金が加算されます。
    延滞金は自治体によって年率が異なりますが、納期限から1ヶ月を過ぎると大幅に増加します。
    例えば、東京都の場合、納期限の翌日から1ヶ月を経過する日までは税額の2.4%、1ヶ月を経過した日以降は税額の8.7%の延滞金が加算されます。
    延滞金の年率は自治体や年度によって異なるため、過去の税金を納める場合は、事前に役所で確認しましょう。

    2: 財産(給与・預貯金)の差し押さえ
    督促状が届いてから10日以内に固定資産税を納めなければ、給与や預貯金などの財産が差し押さえられる可能性があります。
    預金が差し押さえられると、銀行との取引が停止になる可能性もあります。
    さらに、預金がない場合は、給与が差し押さえられることもあります。
    給与全額の差し押さえには、滞納者の承諾が必要ですが、毎月の給与の一定額が差し押さえられる可能性があります。

    3: 物件が公売にかけられる
    督促状が届いても、給与や預貯金の差し押さえにも応じられない場合は、最終的に物件が差し押さえられます。
    物件が差し押さえられると、差押登記がなされ、地方公共団体が強制的に物件を公売し、その売却代金を滞納している税金に充当します。
    裁判所の許可は必要なく、公売が実施されると強制的に退去させられることになります。
     

    □物件の差し押さえは避けられるのか?



    固定資産税の滞納によって物件が差し押さえられると、公売という最悪の事態に陥る可能性があります。
    しかし、公売を回避できる方法もいくつか存在します。
    ここでは、公売を回避するための対策と方法について解説していきます。

    1: 滞納を防ぐ対策
    固定資産税の滞納を防ぐためには、まず、納付期限をしっかりと把握しておくことが重要です。
    納付期限が近づいたら、事前に支払いを済ませておくようにしましょう。
    また、万が一、支払いが困難な場合は、早めに税務署に相談することが大切です。
    税務署では、納税猶予や分割払いの制度など、滞納を防ぐための様々な制度を設けています。
    相談することで、状況に合った適切な対応策を見つけられるでしょう。

    2: 公売を回避するための方法
    固定資産税の滞納によって物件が差し押さえられた場合でも、公売を回避できる可能性はあります。
    公売を回避するための主な方法としては、以下のようなものがあります。

    ・任意売却
    任意売却とは、物件の所有者が自ら売却先を探し、公売よりも高い価格で売却することで、滞納している税金を支払う方法です。
    公売では、物件の価値が低く見積もられることが多いですが、任意売却であれば、市場価格に近い価格で売却できる可能性があります。
    しかし、任意売却は、売却先を探すなどの手続きが複雑になるため、専門の業者に依頼する方がスムーズに進められます。

    ・国や市町村への相談
    固定資産税の滞納によって経済的に困窮している場合は、国や市町村に相談できます。
    国や市町村では、生活困窮者に対する支援制度など、様々な支援策を設けています。
    相談することで、状況に合った適切な支援を受けられるでしょう。


     

    □まとめ



    固定資産税の滞納は、督促状、延滞金の加算、給与・預貯金の差し押さえ、そして物件の公売というように、深刻な事態へと発展していく可能性があります。
    しかし、滞納を防ぐための対策や、公売を回避するための方法も存在します。
    この記事で解説した内容を参考に、固定資産税の滞納リスクから身を守り、安心して物件を所有できるよう、適切な対策を講じていきましょう。


カレンダー
 << 2024年9月  
相談・資料請求 AIクイック査定

CONTACT札幌市の不動産売却ならアルクホームにお任せください!