マンションの売却で囲い込みを避ける!あなたの大切な資産を守るための対策とは? | 札幌市の不動産売却・売却査定ならアルクホーム
-
0120-288-622
mail@c21alc.com9:30~18:30
-
マンションの売却で囲い込みを避ける!あなたの大切な資産を守るための対策とは?
マンション売却を検討している皆様、不動産会社の「囲い込み」に不安を感じていませんか。
大切な資産であるマンションを売却する際に、知らないうちに損をしてしまう可能性も。
「囲い込み」とは、不動産会社が売主と媒介契約を結んだ後、他の不動産会社から買主を紹介されそうになると、嘘の情報を流したり、買主との連絡を妨害したりする行為のこと。
売主にとって、より高値で売却できる機会を奪われ、大きな損失となる可能性があります。
マンション売却における「囲い込み」とは?
1:不動産会社にとって「囲い込み」はなぜ魅力的なのか
不動産仲介会社は、売主と買主双方から仲介手数料を受け取ります。
売主から仲介手数料を受け取る「片手仲介」と、売主と買主の両方から受け取る「両手仲介」があり、両手仲介の方が仲介手数料の収入は2倍になります。
「囲い込み」は、他の不動産会社から買主を紹介されるのを防ぎ、両手仲介で仲介手数料を多く得るための手段として使われることがあるのです。
2:「囲い込み」の手口例
「囲い込み」の手口は、実に巧妙です。
以下に例を挙げます。
・嘘の情報を流す
「この物件はすでに売約済みです」「この物件はすぐに売れるので、値引きは難しいです」など、嘘の情報を流して、他の不動産会社からの買主を排除しようとするケース。
・買主との連絡を妨害する
「買主様は、この物件にまだ興味がないようです」「買主様は、別の物件に興味があるようです」など、買主との連絡を妨害し、他の不動産会社からの買主との取引を妨げるケース。
・物件情報を公開しない
「囲い込み」を行う不動産会社は、売却活動の意欲が低い場合もあります。
物件情報をインターネットや不動産情報誌に掲載しない、あるいは掲載しても古い情報しか掲載しないなど、他の不動産会社から買主を探しにくくするケースも。
3:「囲い込み」の被害事例
「囲い込み」によって実際に被害に遭った方の体験談は、インターネット上でも多く見られます。
たとえば、「他の不動産会社から買主を紹介してもらったが、担当者から『その買主は信用できない』などと言われ、取引が頓挫した」「売却価格が低く抑えられてしまい、損をしてしまった」といったケース。
囲い込みを防ぐための対策
1:信頼できる不動産会社を選ぶ
「囲い込み」を防ぐためには、まず信頼できる不動産会社を選ぶことが重要です。
不動産会社に相談し、査定価格や売却方針などを検討し、誠実で信頼できる会社を見つけることが大切です。
また、不動産会社の評判や口コミなどを調べることも有効です。
2:不動産会社に囲い込みについて伝える
不動産会社に「囲い込み」について知っている旨を伝えることも効果的です。
「囲い込み」は、売主にとって大きな損失になる可能性があり、倫理的に問題がある行為です。
「囲い込み」について知っていることを伝えれば、不動産会社に対して抑止力を働かせることができます。
3:専任媒介契約や専属専任媒介契約を結ぶ場合の注意点
「囲い込み」のリスクを軽減するために、専任媒介契約や専属専任媒介契約を結ぶことを検討する場合、以下のような点に注意が必要です。
・契約前に担当者に「囲い込み」について明確に確認する。
「囲い込み」を行わないことを約束させる、契約書に「囲い込み」に関する条項を盛り込むなどを検討しましょう。
・他の不動産会社とも連携できる体制であることを確認する。
専任媒介契約や専属専任媒介契約を結んだ場合でも、他の不動産会社と連携して、より多くの買主を探せる体制であることを確認しましょう。
4:不動産会社に「囲い込み」の疑いを感じたら、すぐに相談する
もし、不動産会社から「囲い込み」の疑いを感じたら、すぐに消費者センターや不動産業者相談窓口などに相談しましょう。
また、必要があれば、弁護士に相談することも検討しましょう。
まとめ
マンション売却における「囲い込み」は、売主にとって大きな損失になる可能性があります。
信頼できる不動産会社を選び、契約前に「囲い込み」についてしっかり確認することが大切です。
「囲い込み」に遭わないよう、注意を払い、安心してマンション売却を進めましょう。

最新の記事
- マンション売却成功事例から学ぶ!価格設定と広告戦略で高く売る方法
- 家を売却したら確定申告はどうなる?必要書類と書き方を分かりやすく解説
- 家を高く売却するステージング効果と成功のポイント
- 離婚と家の売却を弁護士への相談でスムーズに解決する方法
- 不動産売却と引っ越しタイミング完全攻略!最適な時期とスムーズな手順とは?
- 不動産売却査定サイトおすすめ比較!選び方のポイントと注意点
- 不動産売却で損したくない!買取と仲介の違いを徹底比較
- 相続空き家の税金シミュレーション方法と軽減措置
- 住宅ローン事前審査とは?スムーズに通過するための注意点
- リノベーション賃貸契約前の注意点!安心安全な物件選びをサポート
- もっとみる
CONTACT札幌市の不動産売却ならアルクホームにお任せください!
メールでお問合せ