マンション売却するとき、取引条件が良くなるタイミングについて解説します。
この記事を読んで頂ければ、いつのタイミングでマンション売却をすればいいのかをご理解いただけます。
現役の不動産会社社長が解説します。
マンション売却の良いタイミング=売り時は?注意すべきなのは
マンション売却の良い時期を考えるときに、大事な要素は、新築マンションの売れ行き状況です。
2009年・2010年で底を打った感のあった新築マンションの価格は、その後上昇し始め、2019年まで順調に販売価格上昇を続けていました。
2020年は、新型コロナの影響が強く、状況は一変しました。
2020年後半には、回復するという見方もありましたが、実際にはコロナ禍の状況が悪化し、仕事を継続できない人まで出てきました。
マンション売却するなら早めのタイミングがいい
マンションを売却するなら、今後新築マンションの価格が値下がりしていく可能性がある中では、なるべく早めに、売却することをおすすめします。
2021年に延期されたオリンピックは、開催すら危うい状況にあります。
コロナ禍の影響はとても強く、今後は、任意売却物件や競売物件が、市場に増えてくる可能性があります。
任意売却にしても競売にしても、長い期間で、高い価格で売却するということはあまりしません。
つまり、市場に任意売却物件や競売物件が増えてくれば、中古マンション売却可能価格が下がる方向で影響されてしまう可能性があるからです。
この先、大きく値下がりをしていく前に、所有するマンションを売却する方がよいです。
マンション売却のタイミング|株価は高いが・・・
2019年〜2020年も、株価は高く維持しています。
しかし、世間の状況には、株価が上がる要素は無く、政治主導で株価が動いていると考えるべきです。
本来、株価が高い好景気のタイミングならば、少し高い価格で、高く売れるチャンスを狙うものですが、今はその時ではありません。
高い価格で売り出すと、売れ残り、後に大幅な値引きをせざるを得ない状況になる可能性があります。
今後、価格が下がる方向に動くと推測されるタイミングですので、適正な価格であまり時間をかけずに売り抜けるタイミングです。
マンションを売るタイミング|注意点は需給バランスを見極める
マンションの価格相場は、需要と供給のバランスで出来ています。
需要とは、マンションを購入する人の数です。
供給は、売りに出ているマンションの数であり、この2つのバランスが需給バランスです。
今後は、マンションを購入したいと考える人の数は、増加していく理由がありません。
新築マンションを購入している人たちが、中古マンションを購入する
投資用マンションの売却するタイミング
投資用マンションを売却する良いタイミングは、居住用マンションとは少し違います。
同じなのは、前述の需要と供給のバランスが影響するということです。
買主は、物件を比較の上で、購入を決めますので、売り出してる物件が多いほど、比べられて、分が悪くなります。
つまり売却するタイミングは、売り出している物件が少ないときです。
ただし、居住用マンションのように、購入者=投資家は、同じエリアの中で比べるという考え方はしません。
比べる基準は、構造と築年数と利回りです。
この3要素で、比較物件が少なければ、売却するタイミングです。
投資用マンションに特有の売却タイミングは、管理会社との委託契約の期限の切れ目です。
管理会社との委託契約が継続中でも当然売却は可能です。
しかし、購入する投資家は、自分が指定する管理会社に委託したいとする考えの人が多いです。
自分が指定する管理会社へ委託できることが、売買契約締結の条件と考える人もいるのです。
まとめ
あえて、買主さんの気持ちになって考えてみましょう。
今は買うタイミングなのか、どうか。
マンションの買い時だと思い買主がいて、マンション売買が進み始めたとします。
実は、そのすぐあとに、マンションの売り時がやってきます。
マンションの在庫数が縮小するからです。
ただし、ニュースになった時は、すでにピークは過ぎていますので、注意してください。
最も簡単に調べる方法は、買主になったつもりで、スーモなどをチェックしてみることです。
ご自分のマンションと同じエリアの売り出しマンション数が、少ないと感じれば、売却するのには、良いタイミングである可能性があります。
関連記事一覧
- 会長ブログ
- 会長ブログ|不動産売却関連
- 不動産を売却する時に必要な書類
- 2021年の不動産売却の売り時!売れ筋の裏側から考えると分かる
- 不動産の売却理由の現実|買主の想像とは違います
- 不動産査定を一括査定から始める注意点と流れ
- 貸していたマンション・戸建てを売却する時に想定外のことが
- 不動産売却でチラシを使うのは古いし効果的ではない|今はネット広告
- 持ち家・持ちマンションが売れない理由|どうすればいいのか
- 不動産会社の営業が訪問査定で物件の何を見ていると思いますか
- 不動産売却で少しでも高く売れるために売主が出来ること
- マンション売却の良いタイミング=売り時は?何に注意すればいい *当記事
- マンション売却時にクリーニングは必要か?理由は?
- マンション売却するときリフォームは必要か?
- マンション売却にかかる期間は平均どの位か?
- マンション売却で売れない場合の原因と対策
- マンション売却の翌年に確定申告!減価償却が必要
- マンションを売却するか賃貸に出すか?賃貸には実はリスクが!
- マンション売却の確定申告|必要書類
- マンション売却の相場価格|基本は築年数
- マンション売却|契約から決済引渡までの流れ(ローン残ある場合)
- マンション売却した年の固定資産税は買主売主のどちらが払うのか?