空き家に火災保険が必要な理由とは?火災保険をかけるうえでの注意点について | 札幌市の不動産売却・売却査定ならアルクホーム

札幌不動産売却専門館
  • 0120-288-622

    mail@c21alc.com
    9:30~18:30
  • 売却実査定
  • AIクイック売却査定
札幌不動産売却専門館
TOPページ >
新着コラム一覧 >
空き家に火災保険が必要な理由とは?火災保険をかけるうえでの注意点について

  • 空き家に火災保険が必要な理由とは?火災保険をかけるうえでの注意点について





    相続した家が空き家状態になっている場合、今後も所有することが続くのであれば火災保険への加入をしておくことがおすすめです。
    しかし、誰も住んでおらず使うこともあまりない場合、火災保険への加入に必要性を感じない方も多いと思います。
    今回は空き家に火災保険が必要かどうかについてとその注意点をご紹介します。

    □なぜ空き家に火災保険が必要なの?


    使っていない空き家は火災が起こるリスクも少ないため、火災保険をかける必要性があまり無いように感じます。
    しかし、空き家にも火災のリスクは付きまといます。
     

    *どんなリスクが伴うの?


    そのリスクとは、放火されるというリスクです。
    人が住んでいない空き家は放火のターゲットにされる可能性が高く、そこから近隣の民家にまで燃え移ってしまうと責任問題にまで発展することがあります。

    そのため、火災保険に入っておく方が良いと言えます。
    また、無理に価格の高い保険に入る必要が無く、最低限の補償が受けられる安い保険でも問題ありません。
     

    *火災以外のリスクもある?


    日本は地震や台風の多い国なので、それらによる被害が考えられます。
    その際に損傷を受けてしまうと修繕にお金が必要になるので、できる限り火災保険委は入っておきましょう。
    ちなみに、火災保険は地震や台風の被害に対しても補償をしてくれるので安心してください。
     

    □火災保険に関する注意点について


    火災保険に入っているからといって安心できるわけではありません。
    もちろん注意しなければいけないこともあるので、その注意点を挙げていきます。

    1. 空き家の状態を把握しておく

    空き家の劣化具合や老朽化具合を確認しておくことで、どの火災保険に入るのが適切かを考えやすくなります。
    また、倒壊の危険性がありそうな家具や大事な家財などを把握しておくことで、不用品の処分や大事な家財の回収もスムーズに進みます。

    2. 現在加入中の火災保険をチェックする

    何をチェックするのかというと、「空き家になった際に補償が続くかどうか」です。
    例えば誰かが住んでいた状態であれば火災保険が適用されていても、空き家になると補償の対象外になってしまうこともあります。
    そのため、空き家になる前に保険会社と認識をすり合わせておきましょう。

    3. 空き家の将来的なことも考える

    空き家に火災保険をかけてそこからどのように所有するかを決めておかなければ、ただ単に惰性で所有し続け、税金を払うだけになってしまいます。
    将来的に空き家をどうするかを考えておきましょう。
    例えば以下の例が挙げられます。

    ・空き家に住む
    ・賃貸物件にする
    ・売却する

    □まとめ


    空き家に対する火災保険の導入は地震や災害もそうですが、もしも放火によって他人の家にまで被害を出してしまったときのために身を守ってくれるものです。
    また、空き家の将来性についても、家族とも相談しつつどういった方法を取るかを考えておきましょう。


カレンダー
 << 2024年5月  
相談・資料請求 AIクイック査定

CONTACT札幌市の不動産売却ならアルクホームにお任せください!